新年が明けて地元の氏神様に行った。恒例によっておみくじを引く「中吉」

 

お言葉にピンと来ない抽象的な表現。誰にでも当てはまるようになっていると感じてしまう。

 

新年早々、ひねくれている私。ひねくれてしまった言い分は、ちゃんとあるのよね~

 

中吉を引いた帰り道でのこと。日本でも有名な神社の分社に通り掛ったので寄り道した。

 

ちょうど護摩炊きをしていたので、しばし見入り心を清めたつもりになる。

 

ここのおみくじが変わっていたので、引いてみることにした。

 

いいのだろうか?神社のはしご。おみくじ連引き。

 

えー!今度は大吉だよ。

 

あっちでは中吉、こっちでは大吉。

 

「問題ごとは直ぐ解決する」と一番上にあるではないか。嬉しい~

 

今の私が一番欲しい言葉。その理由は人生初の経験と大きな問題ごとを抱えているからだ。

 

暢気に構えたお人よしの自分が、これほど馬鹿だと思ったことは無かった。

 

最悪な問題ごとを抱えていたから、このおみくじのお言葉がズドーンと響いた。

 

同じおみくじを引いた人が沢山いるはず。

 

それぞれの、その時の心境で、意味が全く違うことが良く分る。

最強のパワーはこの2つ

 

年が開け20日が過ぎた。問題事は解決してないし進展もしない。このまま放置出来ないので専門家に依頼することにした。

 

大きな出費と大きなエネルギーの捻出。そして改めて確信した。

 

おみくじで大吉を引いたことは何度もある。で、その年が「大吉は当っていたな~」と、思えるような経験は一度もない。

 

数年前、1度だけ凶を引いて驚いたことがあった。確かに前年は人生で良くない年だったから「いまが一番底なんだ」って、素直に捉え当ってると思えた。

 

凶→強。同じ読み方。都合よく切り替えてられる気持ちにもなれた。

 

で、凶を引いた年がどうだったかというと、悪いこともなく無難に過ごせたのです。

 

凶を引いた年も、大吉を引いた年も違わない。良いことも悪いことも同じだった。

 

少し話が脱線しますが、タレントの岡江久美子さん親子が「人生で一度も初詣に行ったことがない」と話していた。

 

日本人は信心深いから、神様を崇拝し初詣とか絶対に行くと思っていた。

 

「初詣なんて全く行かないよ!」

 

行かなくてはいけない、行かないと無事に過ごせないって、気持ちのどこかで暗示に掛かっている。

 

作られた日本人の習慣の1つ。

 

勿論、良いことには違いない。ただ、お参りしないから、初詣に行かないからといって、運気が悪くなることも罰が当たることもないのです。

 

気持ちなんだよね。行ったことで安心するし、良いことした気になり、すっきりしたりするから行く。

 

そしてもう1つはっきりしたこと。

  • おみくじは自己都合の解釈
  • 未来を予言しているものではない

 

»引き寄せは、暗示をかけ願いを叶えるおまじないと同じ

 

この世で願いを叶える方法は2つ。

意識+行動

  • 叶えたい実現させたいという、強い意識
  • 叶えるための考え付く、すべての行動

 

すると、神様のしわざと思われる出来事が起きる。偶然やたまたまという方法で「引き寄せの法則」が起きる。

 

全てはこれに尽きる。